びわ湖トピックス
2020.07.07
第32回地球研地域連携セミナー「びわ湖の水草 市民がはじめる環境自治」動画が公開されました
020年2月8日にコラボしが21で開催された第32回地球研地域連携セミナー「びわ湖の水草 市民がはじめる環境自治」の動画が公開されました。
セミナーについての詳細は総合地球環境学研究所の公式webサイトをご覧ください。
https://www.chikyu.ac.jp/publicity/events/area-seminars/no32.html

ライター
琵琶故知新事務局
琵琶故知新事務局です。
新着記事
-
2023.04.17
「第1 回 世界農業遺産・琵琶湖システムを味わう会」を開催 -
2023.03.28
マイナンバーカード活用ワークショップ開催レポート -
2023.01.16
マイナンバーカードアイデアソンを開催します -
2021.04.01
平安神宮と琵琶湖博物館が絶滅危惧種「イチモンジタナゴ」保全で協定 -
2021.02.08
データビジュアライゼーションで語る 地球温暖化と地域 〜 Mother Lake Biwa編 〜 開催レポート
オススメ記事
-
2020.01.31
琵琶湖で採れた魚や貝の加工品品評会が開催されます! -
2020.05.09
増える琵琶湖の「水草」と除去問題 刈り取った水草はどこに行く? -
2020.05.05
小さな小さな「ミジンコ」が琵琶湖の水を浄化する!? -
2020.02.22
琵琶湖が小さくなっている? GPS調査で判明 -
2020.02.27
当法人役員のエッセイが日本経済新聞全国版に掲載されました