びわ湖トピックス
2020.07.07
第32回地球研地域連携セミナー「びわ湖の水草 市民がはじめる環境自治」動画が公開されました
020年2月8日にコラボしが21で開催された第32回地球研地域連携セミナー「びわ湖の水草 市民がはじめる環境自治」の動画が公開されました。
セミナーについての詳細は総合地球環境学研究所の公式webサイトをご覧ください。
https://www.chikyu.ac.jp/publicity/events/area-seminars/no32.html

ライター
琵琶故知新事務局
琵琶故知新事務局です。
新着記事
-
2023.01.16
マイナンバーカードアイデアソンを開催します -
2021.04.01
平安神宮と琵琶湖博物館が絶滅危惧種「イチモンジタナゴ」保全で協定 -
2021.02.08
データビジュアライゼーションで語る 地球温暖化と地域 〜 Mother Lake Biwa編 〜 開催レポート -
2020.12.23
滋賀データ活用コミュニティ キックオフイベント -
2020.09.28
データビジュアライゼーションで語る 地球温暖化と地域 〜 Mother Lake Biwa編 〜 Code for Japan Summit 2020 で開催
オススメ記事
-
2020.03.07
琵琶湖に発生「アオコ」とは? -
2020.02.10
琵琶湖の深呼吸「全層循環」 -
2021.02.08
データビジュアライゼーションで語る 地球温暖化と地域 〜 Mother Lake Biwa編 〜 開催レポート -
2020.04.27
琵琶湖の水はどれぐらいの期間で入れ替わるの?