【満席お礼】大津市仰木で耕作放棄地問題を有機農業で解決するための イベントを開催
多数のお申し込みをいただき満席となりました。
全国的に拡大する耕作放棄地は地域にさまざまな課題を投げかけています。
このたび、大津市仰木地区でこの課題に取り組む有志(住民やNPO、民間企業等)により、同じ地区内にある成安造形大学の協力を得て標記イベントを開催することになりました。
本イベントは仰木地区でさまざまな地域課題に取り組むきっかけの一つとして実施、そこを起点に地域共生協議会を立ち上げ、活動の継続と拡大を目指して参ります。
1.日時・場所
2024年6月9日(日)10時00分~16時
成安造形大学コミュニティスペース「結」
2.主催者等
主催:【仮称】仰木地区地域共生協議会準備委員会
共催:西日本電信電話株式会社滋賀支店、特定非営利活動法人琵琶故知新(イベント事務局)
協力:成安造形大学、株式会社リスペクト、一般社団法人仰木地区活性化委員会わさいな仰木
3.実施概要
参加対象・・・年齢性別問わず ※参加費無料
参加人数・・・30名程度を予定
<当日の流れ>
午前:仰木の現状、文化歴史や伝説、有機農業について専門家から講演いただきます。
午後:仰木地区を歩いて文化歴史に触れるほか、耕作放棄地の現状などを確認してもらいます。
イベント公式サイト:https://ohgi.hp.peraichi.com/
申し込みは以下から直接可能です。
琵琶故知新事務局です。
新着記事
-
2024.07.29
官民協働ワークショップ「誰もがMLGsの取り組みを知り・参加したくなるような仕掛けを考えよう!」を開催しました -
2024.06.28
官民協働ワークショップ「誰もがMLGsの取り組みを知り・参加したくなるような仕掛けを考えよう!」を開催します -
2024.06.10
耕作放棄地で有機農業しませんか?開催しました -
2024.05.10
【満席お礼】大津市仰木で耕作放棄地問題を有機農業で解決するための イベントを開催 -
2023.11.20
堅田21世紀の会さま主催、内湖清掃でびわぽいんとの実証実験を行う
オススメ記事
-
2020.02.21
無料イラスト素材サイト「滋賀イラスト素材」制作者・島先 沢さん -
2020.03.21
琵琶湖の生態系を支えるプランクトン 固有種には絶滅危惧種も -
2020.02.12
新たなヨシ活用で琵琶湖の環境を守れ 100%ヨシ製の「よし筆」は芸術家に人気 -
2023.04.17
「第1 回 世界農業遺産・琵琶湖システムを味わう会」を開催 -
2020.04.07
「石けん運動」から「エコキッチン革命」へ。時代の変化に寄り添った石けん推進活動