第32回地球研地域連携セミナー「びわ湖の水草 市民がはじめる環境自治」動画が公開されました
020年2月8日にコラボしが21で開催された第32回地球研地域連携セミナー「びわ湖の水草 市民がはじめる環境自治」の動画が公開されました。
セミナーについての詳細は総合地球環境学研究所の公式webサイトをご覧ください。
https://www.chikyu.ac.jp/publicity/events/area-seminars/no32.html
琵琶故知新事務局です。
新着記事
-
2025.09.20
滋賀県地域情報化推進会議提案事業 -
2024.10.23
耕作放棄地を利用した農業体験プレイベント(草刈り) -
2024.07.29
官民協働ワークショップ「誰もがMLGsの取り組みを知り・参加したくなるような仕掛けを考えよう!」を開催しました -
2024.06.28
官民協働ワークショップ「誰もがMLGsの取り組みを知り・参加したくなるような仕掛けを考えよう!」を開催します -
2024.06.10
耕作放棄地で有機農業しませんか?開催しました
オススメ記事
-
2020.03.26
絶滅危惧種「ハリヨ」を守ろう!地域ぐるみで保全の取り組み -
2020.02.17
琵琶湖の侵略的外来水生植物への対策 -
2020.01.30
琵琶湖の漁獲量が年々減少 ピーク時の1/100以下のものも -
2020.03.13
琵琶湖八珍発祥の店!?大津市石場「からっ風」は滋賀県の食材を堪能できる居酒屋さん -
2020.02.20
絶滅の危機から復活した琵琶湖の宝「琵琶パール」


















